スタートアップのためのPR会社
株式会社ベンチャー広報
代表取締役の野澤直人です。
広報活動において、最も主要なステークホルダーは、もちろんメディアですが、活動範囲という観点では、社内だけでなくお客様にも協力をお願いしたり、経営陣とすり合わせを行ったりと向き合う人々は多岐にわたります。
広範な範囲での活動が求められる広報マンには、どのようなスキルとスタンスが必要でしょうか。
広範な守備範囲
仕事は、大まかに企画・管理、資料作成、コミュニケーションに分けられます。
一般的に広報活動は、
- 企画
自社や自社商品が話題になるような見せ方を考え、さらにメディアごとに特性を理解した上で切り口を考える - 管理
PR計画の進行管理、イメージ管理 - 資料作成
ニュースリリース、取材前後の補足資料、報告書 - コミュニケーション
情報収集、取材誘致、取材対応
といったものに分けられます。
行動力とスピード
必要なスキルは、とにかく行動力、次に企画力とスピードですね。
繰り返しますが、必要なスキルは、「行動力(積極性)」「企画力」「スピード」です。
上述のような仕事をたった1人でこなさないといけなかったり、(すでに有名な企業に比べて)取材誘致時に工夫が必要なことが多いベンチャー企業の広報活動において、受け身な人ではそもそも話になりません。
『行動力はすべての基礎』と言えます。
ただし、むやみに行動しても意味がないので、企画力も重要です。
必ずしも、商品が毎回メディア受けするとも限らないため、どんなものでもメディアに取り上げられるように魅せる企画力など、引き出しの多さが求められます。
そして、レスの早い広報は何よりメディアから好まれます。
オープンマインド、かつ誠実さ
オープンかつ、できる・できないをハッキリ言う誠実なスタンスが好まれます。
このオープンかつ誠実なスタンスは、スキルと同じくらい重要です。
まずは、
「答えられるものは何でも答えますよ」
という姿勢があればその人とコミュニケーションを取ろうという気持ちになります。
そして、大切なのが、誠実さ。
新聞記者やTV番組のディレクターは口を揃えて言いいます、「できる、できないをはっきり言う広報やPR会社の人と仕事をしたい」なのです。
「例えば飲食店での打ち合わせシーンを撮影したい時、それが社内・飲食店どちらの確認中なのか、あるいは撮影不可なのか、とにかく正確なステイタスが知りたい」などというコメントには、とても納得がいきます。
メディア人脈は、結果としてついてくる!?
上述のようなスキルとスタンスがあれば、自然とメディア人脈もついてきます。
次々と掲載やオンエアを決めてくる優秀な広報マンたちを見ていると、スキルとスタンスに加え、上手くいかないことがあっても引きずらない前向きさと柔軟性、相手を不愉快にさせない情熱、相手が求めるものを瞬時に察知する力などを持ち合わせています。
広報担当者やPRパートナーの優秀さはコミュニケーション力、ひいてはどれほどメディア人脈があるかで計ることができると言われることもあるようです。
無論、PRパートナーに求められるメディア人脈の重要度は当然高くなります。
広報初心者であっても、上記のスキルとスタンスがあればコミュニケーション力はついてくるので、たとえ現時点でメディア人脈がゼロでも、時間が経てば自然と増え、求める成果へと近づくことができますので、広報に携わる方には、ぜひ、「広報」という仕事の醍醐味を楽しみながら、「広報」を極めてもらいたいと思います。