広報とは – 時代を生き抜くための経営戦略

広報とは – 時代を生き抜くための経営戦略

スタートアップのためのPR会社
ベンチャー広報の野澤です。

広報とは何か?

広報は、大きく分けて、2つの軸があります。

商品・サービスをPRする「商品広報(プロダクトPR)」と、
会社自体をPRする「企業広報(コーポレートPR)」です。

広報とは

中小ベンチャー企業や、スタートアップ企業は、
自社商品・サービスがテレビ等に露出する「商品広報」には積極的ですが、企業紹介や社長インタビューという形で報道される「企業広報」にはあまり熱心でない企業さんが多いです。

企業広報について、
「社長のインタビューが出ても、売上には直結しないから意味がない」
「それって、出たがり社長の自己満足でしょ」
と思っている方も多いのではないでしょうか。

残念ながら、これは大きな間違いです。

むしろ、
これからの時代、特に、中小ベンチャー企業、スタートアップ企業にとっては、「商品広報」より「企業広報」が重要です。

「商品広報」より「企業広報」が重要!?

なぜなら、
消費者の購買基準は、商品・サービスの価格・性能・性質ではなく、企業や社長の姿勢・人格を重視するようになってきたからです。

例えば、
スターバックスとドトールコーヒーを比べてみてください。

売っているものは同じコーヒーです。

価格や商品力ではドトールが勝っているかもしれません。しかし、お客様はスタバに集まります。これは「サードプレイス」というスタバ独自の価値観や企業としてのスタイルが、消費者から支持された結果だといえます。

つまり、
「スターバックスのコーヒー」という商品広報ではなく、「スターバックス」という企業広報の勝利なのです。

アップルとマイクロソフトでは、
性能や価格ではそれほど大きな違いはないにも関わらず、なぜ消費者は高額なアップルのPCを評価するのか…

それは、
消費者が、アップルという企業や創業者であるスティーブ・ジョブズの姿勢や考え方に共感しているからではないでしょうか。

単に、PCの性能やデザイン、価格だけをPRするだけでは、こういう効果は得られません。

つまり、
商品広報だけを一生懸命やっていても、マーケットで生き残ることはできないのです。企業広報を重視すべき理由なのです。

しかも、
経営者の顔が見えづらい大企業に比べて、創業者が現役で社長をしている中小ベンチャー企業やスタートアップ企業は、企業広報が断然やりやすいのです。このアドバンテージを活かさない手はありません。

広報とは – 時代を生き抜くための経営戦略

  • なぜ創業者はこの企業を立ち上げたのか
  • どんな想いで会社を経営しているのか
  • 企業の理念やミッションは何なのか
  • 事業を通じて実現したい社会的使命とは何なのか
  • どんな社員がいて、どんな気持ちで働いているのか
  • オフィスはどんな雰囲気なのか
  • どんな社内制度があるのか

こうした自社商品・サービスの背景にあるストーリーをどんどんマスコミを通じて発信してください。消費者には、商品ではなく会社で選んでもらう、そして会社を好きになってもらう!

それをできるのが、企業広報なのです!

広報とは何か、その意味をあらためて考えてみてください。

サービス資料のダウンロード

私たちが提供するサービスの紹介資料です。

記事の執筆者
野澤直人
野澤 直人
代表取締役

大学卒業後、経営情報サービス会社に入社。マスコミ業界に転じ、ビジネス誌の編集責任者としてベンチャー経営者500人以上を取材。その後、海外留学関連のベンチャー企業に参画し、広報部門をゼロから立ち上げ、同社の急成長に貢献する。2010年に株式会社ベンチャー広報を創業。以来10年間でクライアント企業は400社を超える。著書に『【小さな会社】逆襲の広報PR術』(すばる舎)。

野澤 直人
記事の執筆者
野澤直人
野澤 直人
代表取締役

大学卒業後、経営情報サービス会社に入社。マスコミ業界に転じ、ビジネス誌の編集責任者としてベンチャー経営者500人以上を取材。その後、海外留学関連のベンチャー企業に参画し、広報部門をゼロから立ち上げ、同社の急成長に貢献する。2010年に株式会社ベンチャー広報を創業。以来10年間でクライアント企業は400社を超える。著書に『【小さな会社】逆襲の広報PR術』(すばる舎)。

野澤 直人